令和3年5月7日
学生及び
保護者の皆様
奈良工業高等専門学校
新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染防止
対策強化期間の延長について
4月中旬以降の奈良県を含む近隣地域における、新型コロナウイルス
感染拡大状況を鑑み、本校では4月21日から5月9日までの期間、部活動
の活動停止や下校時刻の繰り上げ等による感染防止策を強化してまいり
ました。
しかしながら、近隣地区においては緊急事態宣言期間が延長される見
込みです。このような状況を鑑み、下記の通り、本校における感染防止
対策強化期間を延長します。
なお、今後の感染拡大状況によっては防止対策をさらに強化し、一部
あるいは全面的に遠隔授業へ移行する可能性もあります。引き続き、
普段から遠隔授業への移行に備えた準備を怠らないにようにするととも
に、感染防止にも留意してください。
今後も、感染防止対策の変更は、掲示板や、本校ホームページ等を通
じて通知しますので、毎日確認するようにしてください。
記
○ 感染防止対策強化の延長期間
5月10日(月)から当面の間
延長期間は、近隣地区における緊急事態宣言の継続状況等を見て判
断します。
○ 課外活動の禁止
期間中、課外活動は原則禁止します。授業終了後、教員からの指導等、
特に学内での用事がない場合は速やかに帰宅、帰寮するようにしてく
ださい。なお、公式大会等の参加については、主催者による感染症対
策を確認のうえ参加を認める場合がありますので、顧問に相談してく
ださい。
○ 下校時間
【平日】下校時刻は17時00分です。
研究活動等で指導教員から許可を得ている場合でも18時30分とし、
活動終了後、速やかに下校してください。
【休日】原則として登校を禁止します。
○ 感染拡大防止対策の徹底
新型コロナウイルス感染症対策学生ハンドブック(3版)により、
基本対策を徹底。
― 代表的な対策事項 ―
・毎朝、体調を確認し、発熱・風邪症状等の体調不良時や、
同居の家族等に感染が疑われる時は登校しないこと(新型
コロナウイルス感染症等による公欠の対象となります)。
・手洗い、マスク着用、マスク無での会話の回避、飲食時の
飛沫防止ガード使用など、感染防止対策の徹底
・三密の回避
以上