奈良工業高等専門学校

緊急連絡

Emergency

HOME 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う近隣府県における緊急事態宣言延長への対応

緊急連絡

新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う近隣府県における緊急事態宣言延長への対応

                                                          令和3年5月31日


学生及び
保護者の皆様
                              奈良工業高等専門学校

    新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う
    近隣府県における緊急事態宣言延長への対応

 4月中旬以降の近隣地域(奈良県ならびに近隣府県)における、
新型コロナウイルス感染症感染拡大状況を鑑み、本校では4月
23日から、部活動の活動停止や下校時刻の17時繰り上げ等
による感染防止策を強化しているところです。感染拡大防止対
策の強化期間は、近隣地域における緊急事態宣言の継続状況等
を見て判断することとしておりますが、5月28日の報道にあり
ましたように、近隣府県における緊急事態宣言が6月20日まで
延長されることになりました。
  このような状況を鑑み、5月7日付でお知らせした、本校に
おける感染拡大防止対策の強化についても、継続してまいります。
また、解除につきましては、従前通り、近隣地域における緊急事
態宣言の継続状況等を見て判断いたします。
 なお、感染者が減少傾向にあるとはいえ、感染力の強い変異ウ
イルスによる感染拡大が危惧されています。引き続き、下記の点
には特に留意して、感染拡大防止に協力願います。
 今後も、感染防止対策の変更は、掲示板や、本校ホームページ
等を通じて通知しますので、毎日確認するようにしてください。

                記

 新型コロナウイルス感染症対策学生ハンドブック(3版)により、
 基本対策を徹底。

  - 代表的な対策事項 -

・毎朝、体調を確認し、発熱・風邪症状等の体調不良時や、同居
 の家族等に感染が疑われる時は登校しないこと(新型コロナウイ
 ルス感染症等による公欠の対象となります)

・手洗い、マスク着用、屋内外を問わずマスク無しでの会話の回避、
 部屋の換気、飲食時の飛沫防止ガード使用など、感染防止対策を
 徹底してください。

・三密状況でない屋外での飲食で感染する事案も報告されています。
 三密の回避は当然ながら、屋内外を問わず、飲食時の会話や向か
 い合っての飲食を避けるなど、十分な感染防止対策を講じてくだ
 さい。

                                   以上

PAGETOP