奈良工業高等専門学校

緊急連絡

Emergency

HOME 緊急連絡 【重要】コロナ感染拡大を踏まえた年度末の授業等について

緊急連絡

【重要】コロナ感染拡大を踏まえた年度末の授業等について

                                       令和4年1月27日

学生および保護者の皆様へ

                          奈良工業高等専門学校

  コロナ感染拡大を踏まえた年度末の授業等について

 1月初旬より新型コロナウィルス感染症の感染第6波
の兆しが見え始めていましたが、日を増すごとに感染者
数が激増し、奈良県においても日々500人に迫る感染者報
告がなされています。大阪・兵庫・京都では1月27日から
2月20日までまんえん防止等重点措置が発出される事態と
なっています。本校では、1月13日以降、推薦選抜試験
および1月31日からの学年末試験の対面実施を優先する
ために,活動基準レベルを2にして遠隔による授業を実施
してきたところです。この間も,学内関係者からの陽性者
の報告が散発的に認められる状況ではありますが,学内で
の感染拡大は生じておりません。
 今後の授業等については,以下の通りとします。

               記

 1) 学年末試験は1月31日から予定通り対面で実施しま
   すが,感染が急拡大していることから,学年末試験・
   答案返却・学力選抜試験の確実な実施を優先するため
   に2月18日までは活動基準レベルは2を継続します。
 2) 答案返却期間でもある2月8日以降は,学年の皆さ
   んにとって重要な期間でもあることから,対面による
   短縮授業を実施します。詳細は試験最終日までに掲示
   板にて連絡しますが,後期時間割の2時間授業を1時
   間に短縮して午後から半日ずつ実施する予定です。
     (午前中は登校禁止,学内での食事も禁止とします。)
     ただし,今後の感染状況次第で,遠隔となる可能性が
     あることに留意してください。
  3)2月19日以降の対応については感染状況を踏まえた上
    で後日連絡します。

                                                  以上

PAGETOP