奈良工業高等専門学校

緊急連絡

Emergency

HOME 緊急連絡 【重要】新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえた3月22日以降の学校教育活動と学生活動基準表の変更について

緊急連絡

【重要】新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえた3月22日以降の学校教育活動と学生活動基準表の変更について

                         令和4年3月18日
学生・保護者の皆様

              奈良工業高等専門学校
              校長 後藤 景子

  新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえた
  3月22日以降の学校教育活動と学生活動基準表の
  変更について

 1月初旬から発生したオミクロン株による新型コロナウイルス
感染症の第6波を受け,本校では,1月17日以来,感染拡大を防
止するために活動基準レベルを2として対応し,その期間を3月
21日まで延長してきたところです。最近の近隣地域の感染状況を
見ると,感染者数も緩やかながら減少傾向にあり,首都圏や大阪
・兵庫・京都などに発出されているまんえん防止等重点措置も3
月21日をもって解除されることとなりました。
 しかしながら,最近の学生・教職員等,本校関係者の感染状況
や,近隣地域の新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮する
と,活動制限を完全に緩和するには時期尚早であると判断し,3
月22日から4月7日までの期間,活動基準レベルを1.5として学校
教育活動を実施することとします。
 なお,学校教育活動については,文部科学省等からも感染拡大
防止対策の継続と学校教育活動の両立が求められている状況です
が,オミクロン株にみられる新型コロナウイルス感染症の特徴を
考慮した奈良県教育委員会のガイドラインも考慮し,感染防止対
策を施した上で課外活動が継続できるよう、別紙の通り学生活動
基準表および課外活動ステップ表を改訂して課外活動の制限を緩
和することとします。

                           以上

 

※学生活動基準表(令和4年3月18日更新)はこちらを参照ください。

※新型コロナウイルス感染症対策のための課外活動ステップ表

(令和4年3月18日更新)はこちらを参照ください。


 

PAGETOP