募集期間を11月12日(月)まで延長しました!
参加無料、先着順でご応募を受付ますので、ふるってご応募ください。
「無重力を体感する -クイズに答えて賞品をゲットしよう-」
1.無重力について
無重力って何だろう。どういう時に無重力になって、何が起こるの?
2.無重力の体験デモンストレーション
はかりの目盛り、ろうそくの炎はどうなるの。金魚が無重力を体験する。
3.無重力のクイズに挑戦
高得点者には、記念グッズをプレゼント。
日 時 平成24年11月17日 (土) 第1回 11:00~12:30 第2回 13:30~15:00
※ 注意※ 当日荒天の場合でもPICAメッセは開催されますが、科学教室はお子様の安全を確保するため
午前10時~11時の間に大和郡山市に警報が発表または継続している場合、
当日の講座は中止いたします。
また、11時~15時迄の間に発表された場合もその時点で中止いたします。
場 所 やまと郡山城ホール レセプションホール
対 象 小学校高学年~中学生 各回80名 ご家族の見学も歓迎します。
申込・問い合わせ先 奈良工業高等専門学校 総務課 TEL0743-55-6173
申込方法 FAX 0743-55-6019 もしくはe-mail syomu@jimu.nara-k.ac.jpまで、
〒番号、住所、氏名(ふりがな)、学年、同伴のご家族の人数、電話番号、希望の回を記入の上、11月12日(月)(募集期間を延長しました!)までにお申し込みください。 受講の可否は郵送でご連絡致します。
また、PICAメッセ大和郡山には、本校から、産学交流室、小中学生ロボコン大会、吹奏楽部が出展します。

主 催 「元気城下町づくり」実行委員会
<構成団体>
大和郡山市、奈良県、奈良工業高等専門学校、大和郡山市商工会、大和郡山市観光協会、昭和工業団地協議会、大和郡山市農業振興協議会、北和地区商工会広域協議会、奈良県靴工場団地協同組合
大和郡山の工業(
Industry)、商業(
Commerce)、農業(
Agriculture)を振興(
Promote)させるためのメッセ(見本市)が『PICA(ピカ)メッセ 大和郡山』です。
このメッセでの様々な出会いや発見が、明日の仕事に、生活に、あるいは余暇につながればこれほどいいことはありません。
人が集まるところで 何かを生みだそう
大和郡山市には、遠く奈良時代から連綿と続く「農村」、筒井順慶や豊臣秀長によって育まれた「城下町」、そして、昭和工業団地や地場産業など県内総出荷額の3分の1を占める「工業都市」といった3つの顔があり、伝統的な商業や農業の分野においても特色を発揮してきた地域です。
『PICAメッセ 大和郡山』は、大和郡山の工業(Industry)、商業(Commerce)、農業(Agriculture)を振興(Promote)させるためのメッセ(見本市)として、互いに繋ぎ・語り・作る場として、新たな発想から大いに地域産業を盛り上げ、大和郡山市から「元気」を発信しましょう。
PICAメッセ お問い合わせ先(出張科学教室に関しては、本校にお問い合わせください)
「元気城下町づくり」実行委員会 事務局
(大和郡山市役所地域振興課内)
地域振興課 (窓口221番)
大和郡山市役所
〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4
TEL 0743-53-1151 (内線562・564番)
FAX 0743-55-4911