令和3年10月22日
1~3年生保護者各位
奈良工業高等専門学校
校長 後藤 景子
奈良工業高等専門学校後援会
会長 西畑 敦司
学校報告会の実施に向けての調整について(依頼)
このことにつきまして、現在、本校と後援会とで協議を進め、
令和3年12月11日(土)に本校と後援会とのコミュニケーション
の場である「学校報告会」を実施することで計画立案を進めて
おります。現在のところ新型コロナウイルスの全国的な感染者
数減少も見られ、収束局面にはなっておりますが第6波の懸念
も依然としてあり、平常どおり同一時間帯の集合形式による学
校報告会の実施は困難であると判断しております。
したがいまして、以下のとおり1年生から3年生までの保護
者の皆様に12月11日(土)の実施にあたりご都合を伺いたいと考
えております。
つきましては、参加希望時間帯につき、アンケートをさせて
いただきますので以下のURLにアクセスいただき、
令和3年11月5日(金)17時までにご回答いただきますよう、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(アンケートのURL)
https://www.nara-k.ac.jp/inquiryform/2021/10/post-28.html
※アンケートの概要
〇 設問は、3問です。(上記URLよりWEB回答をお願いいたします。)
(1) 学校説明会に参加されますか? (参加する 参加しない)
(2) 参加される方の参加希望時間
① 時間帯A (10:40 ~ 12:00)
【時間帯 Bが都合の悪い場合、選択してください】
② 時間帯B (13:50 ~ 15:10)
【時間帯Aが都合の悪い場合、選択してください】
③ 時間帯A、時間帯Bどちらでも良い。
【特に支障がない場合こちらを選択いただければ幸甚です。】
④参加しない
(3) 申し込み多数の場合の予備枠
学校報告会実施にあたり会場内の3密を避けるために、
希望者数が1回あたり100名を超える場合は、さらにもう1回実施回
(時間帯C)を増やすことも検討しております。
時間帯C(15:40~17:10)での参加の可否をお答えください。
① 時間帯Cに参加可能
② 時間帯Cは参加不可能
【いずれかを選択してください】
③参加しない
・学校報告会の実施要項等については、調整がつき次第、追ってご連絡いたし
ます。
・新型コロナウイルス感染拡大防止の取組を進めてまいりますので、
保護者の皆様におかれましては、ご協力のほどよろしくお願いいたします。