本校を卒業・修了された方で、証明書が必要な場合は、下記の必要書類を学生課教務・入試係までお送りください。窓口でのお申し込みも受け付けておりますが、即日発行は出来ませんので、ご注意ください。
※お申し込みの前に、本科生の成績証明書と単位修得証明書の記載内容について
ご確認をお願いいたします。
- 成績証明書(修得科目名と修得単位数と成績評価の記載)
- 単位修得証明書(修得科目名と修得単位数の記載)
必要書類
1. 証明書交付願
2. 身分証明書のコピー(本人確認のため)
3. 以下は必要に応じてご用意ください。
郵送でのお受け取りご希望の場合
卒業・修了後に改姓された方で、改姓後の氏名で発行を希望する場合
- 戸籍抄本等のコピー(改姓されたことがわかるもの)
証明書交付願の余白に「改姓後の氏名で発行」と記載してください。
代理の方がお受取りされる場合
- 委任状(様式任意、申請者本人が作成、捺印要)
- 代理の方の身分証明書のコピー
委任状 作成の例
「私○○(申請者本人)は、□□(代理人)を代理人と指定し、証明書の受領に関する権限を委任します。△△△年△月△日 本人署名 捺印」
メールでのお申し込み方法
証明書交付願と身分証明書のコピーを添付してお送りください。添付ファイルにはパスワードを付し、別送のメール文面でパスワードをお知らせください。郵送でのお受け取りご希望の場合は、返信用封筒をご用意いただき、別途、郵送にてお送りください。
証明書のお受け取りについて
窓口でのお渡し、または返信用封筒にて送付いたします。原則として電子データ(PDF等)での交付はいたしません。
なお窓口受付時間は平日9時から17時までです。
※お盆や年末年始等、一斉休業のため事務室が閉鎖となる場合があります。
返信用封筒について
成績証明書、調査書など、厳封が必要な証明書が含まれる場合は、定形外の封筒(長3封筒が入る大きさ)をご用意ください。
郵送料金の目安(定形外の場合)は次のとおりです。
(令和6年10月1日からの郵便料金)
必要部数 |
1~2部 |
3~9部 |
10部~ |
金額 |
140円 |
180円 |
270円 |
※着払いや切手の立替は行いませんので、不足がないようにしてください。
※速達の場合は300円を足してください。
※送付先・宛名は申請者本人としてください。証明書提出先に直接送付することはできません。
※本校から海外へ送付することはできませんので、日本国内の代理の方にお受け取りをご依頼ください。
その他 注意事項
- 本人からの申請のみ受け付けます。
- 発行手数料は無料です。
- 英文証明書が必要な場合は、パスポート等に記載されているローマ字表記もお知らせください。
- 証明書の申請にあたりお知らせいただく個人情報は、証明書の発行・送付のみに使用します。
- 必要理由と提出先が不明瞭な場合は発行できないことがあります。
- 証明書の発行は受付完了後3日程度かかります。また英文証明書や調査書など、種類により1週間程度かかる場合があります。郵送でのお申し込み、お受け取りの場合は、郵便事情を考慮の上、余裕をもってお申し込みください。
※繁忙期(3~5月上旬頃)には上記日数から余計にかかる場合があります。
※お盆や年末年始等、一斉休業のため事務室が閉鎖となる場合があります。
第二種電気工事士試験の筆記試験免除適用のための証明書について
本校電気工学科卒業生に発行できます。但し、当学科カリキュラム改訂の影響により、卒業年度によっては、専門選択科目を単位取得していない等の理由で、発行できないことがあります。
第二種電気主任技術者試験の一次試験における一部科目の免除及び一次試験の免除のための単位取得証明書について
本校電気工学科卒業生・修了生に発行できます。
本校指定の封筒(長3封筒)に封入・厳封します。取得科目等を確認したい場合は、写しをお渡しできますので、写しを希望する旨お知らせください。
その他、ご不明な点がございましたら学生課教務・入試係までお問い合わせください。
請求先・連絡先
〒639-1080 大和郡山市矢田町22番地
奈良工業高等専門学校 学生課教務・入試係
TEL 0743-55-6033 FAX 0743-55-6039
E-Mail kyoumu[at]jimu.nara-k.ac.jp [at]を@に変えてから送信してください。
このページは,奈良工業高等専門学校学生課教務・入試係が作成しました。