一般教科では、優れた技術者の育成を期すため、各専門学科と協力し、広い視野と社会人として必要な教養を備えた創造的で個性豊かな人間性および健全な身体と精神を育む教育を行っています。
一般教科の科目はその性質上全学年にわたって学ぶもので、総授業数の約半分を占めています。5年間の一貫教育の中で、高校1年から大学2年程度の教養科目を学ぶことになります。
文科系科目では、幅広い教養と語学力を身につけた国際感覚あふれる技術者の養成を、また理科系科目では、数学、物理、化学など、専門科目を習得するのに十分な基礎となる能力を培うことをねらいとしています。
地理の授業
英語の授業
体育館での授業
物理の実験
この公式ホームページの作成・管理は奈良工業高等専門学校広報センターが行っております。
ご質問は、下記またはページに記載されている問い合わせ先にお願いします。
E-mail:s-soumu◇jimu.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策によりメールアドレスの@を◇に変えています。送信の際は◇を@に変えてから送信してください。)