平成22年9月22日(水)~26日(日)に、富山国際会議場において開催された「2010年アジア・太平洋電波科学会議(AP-RASC)」において、電気工学科の芦原教員がYoung Scientist Awardを受賞しました。
アジア・太平洋電波科学会議は「環境・エネルギーと電波科学」をメインテーマに、
世界30カ国以上の国人々が参加し開催された会議において、
電気工学科 芦原佑樹助教が
論文名「Estimation of Electron Density Profile in the Lower Ionosphic D Region from MF Radio Wave Observation by S-310-37 Rocket」
で、Young Scientist Awardを受賞しました。