奈良工業高等専門学校

お知らせ

Information

HOME お知らせ 本校学生がWRO国際大会に出場しました

お知らせ

本校学生がWRO国際大会に出場しました

 平成26年11月21日(金)~23日(日)にロシア・ソチで開催されましたWRO国際大会に、本校学生チャレンジプロジェクト
メンバー5名のうち、電子制御工学科3年 松井 智一君、情報工学科3年 真弓 凌輔 君、電子制御工学科2年 佐藤 大樹 君
の3名が出場しました。(他のメンバー、電子制御工学科3年 西井 智紀 君、物質化学工学科2年 墨田 竜也 君も補欠メンバー
として参加しました)

 WROとは、自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。世界中の子どもたちが各々ロボット製作し、プログラムに
よる自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場
を提供するとともに、国際交流も行われます。

 学生チャレンジプロジェクトメンバーは、9月21日(日)に神奈川工科大学で開催されました第11回WRO Japan決勝大会オー
プンカテゴリー(高校生部門)で優秀賞を受賞し、日本代表としてWRO国際大会に参加しました。
  WRO Japan2014大会競技結果
  http://www.wroj.org/2014/2014info/2014taikai_hyousho.html


 WRO国際大会では、残念ながら入賞には至りませんでしたが、英語の質疑応答にも滞ることなく、チームワークを駆使しなが
ら回答しており、また、大会では、ロボットだけでなく、他国の学生や現地の来場者等との異文化コミュニケーション等も行われ、
英語の大切さを発表メンバーだけでなく他の参加者も痛感しているようでした。

wro-1.JPG wro-2.jpg


WRO Japanからのプレスリリース こちら

WRO JapanのHP:http://www.wroj.org/2014/

PAGETOP