お知らせ 茶道部が奈良県大芸術祭に「紅葉茶会」を出展しました 平成28年11月5日(土)に茶道部が奈良県大芸術祭に出展しました。 出展名は「紅葉茶会」、場所は本校凌雲館で行われました。 今年は、郡山の石州流の一派を立てた大茶人である井伊直弼生誕200年にちなみ、主題を「一期一会」としました。 直弼は、近江彦根藩主、日本開国に踏み切った幕府の大老で、裏千家の玄々斎と同時代人です。 「一期一会」という言葉は、直弼の「茶湯一会集」により世に広まりました。 なお、 当日は本校茶道部指導者の杉本宗行先生にご指導いただきました。