2018年7月10日(火)、本校大視聴覚室において、グローバル教育センター主催による「特別講演会」を開催しました。今回は、同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科の客員教授である黒田和秀先生を講師に招き、「国際化社会における日本の位置づけと高専生への期待」をテーマに、ご講演いただきました。
当日は、GECEP履修生(グローバル工学協働教育プログラム履修生)のほか、専攻科生を含む多数の学生が参加し、国連および世界銀行上級専門家としてグローバルに活躍されてきた先生だからこそ得られた物の見方や、エピソードに熱心に耳を傾けていました。講演では、ツールとしての英語力はもちろんのこと、信頼できるメンター(先輩や頼れる友人)をもつことの重要性など、グローバルなキャリア形成に必要な心構えについてもお話しいただきました。世界で活躍できるエンジニアを目指す学生にとって、大変有意義な機会となりました。
