奈良工業高等専門学校

お知らせ

Information

HOME お知らせ 第15回記憶力大会でコラボ企画を出展しました

お知らせ

第15回記憶力大会でコラボ企画を出展しました

2月3日(日)にDMG MORIやまと郡山城ホールで開催された第15回記憶力大会のコラボ企画として,今年も本校から『奈良工業高等専門学校による3D頭脳パズル「ゾムツール」コーナー』を一般教科(数学)の名倉誠准教授と電気工学科の土井滋貴准教授が出展しました。
(大和郡山市公式ページのリンク)
記憶力大会でのゾムツールコーナーは恒例の企画として定着し,各競技の空き時間に参加者が楽しんでいます。基本的には正多面体を作ってもらうのですが,会場にはゾムツールのリピーターも多く,参加者はそれぞれの直感に従って思い思いの立体を作っていました。
盛況な会場の様子
今年はゾムツールコーナーの隣で「ひかりクレヨン」を設置しました。ひかりクレヨンは上下左右(平面)だけでなく前後にもペンを移動でき,イベントごとに進化しています。
ゾムツールの隣(奥)に「ひかりクレヨン」を設置しました ひかりクレヨンで楽しんでいる様子

 

PAGETOP