本校、機械工学科5年生 塩見清純さん(須田研究室)、機械工学科5年生 藤原聡大さん(和田研究室)、機械工学科5年生 大﨑淳矢さん(須田研究室)が、2021年3月13日(土)オンライン(Web会議システムZoomにて)開催された日本設計工学会 関西支部令和2年度研究発表講演会で優秀学生発表賞を受賞しました。
<優秀学生発表賞>
送風機性能向上のための設計製作
(塩見清純、須田敦)
<優秀学生発表賞>
高圧クーラント供給を用いた焼入れ鋼SKD11の断続切削におけるcBNの工具摩耗
(藤原聡大、和田任弘、森合勇介、島田大嗣)
<優秀学生発表賞>
作業用モノレール分岐器の自動化
(大﨑淳矢、須田敦、室巻孝郎)

発表の様子

優秀学生発表賞の発表の様子

賞状
また本講演会では依頼を受け、本校機械工学科 須田敦准教授が特別講演で「SDGsのための工学および工学教育に関する研究調査報告」と題しまして講演しました。

特別講演の様子