奈良工業高等専門学校

お知らせ

Information

HOME お知らせ 専攻科電気電子システムコース学生が2件の受賞を報告

お知らせ

専攻科電気電子システムコース学生が2件の受賞を報告

本校、専攻科2年生 増本 千裕さん(システム創成工学専攻電気電子システムコース藤田研究室)が、
今年度2件の学会発表で賞を受賞したことを後藤校長に報告しました。
合わせて、藤田教員から、昨年度の専攻科2年生濱田 敬文さんの受賞についても報告がありました。

【増本 千裕さんの受賞】

   ①第24回 関西表面技術フォーラム 研究奨励賞(令和4年11月17日に発表)
     エポキシを被覆した Fe-B 微粒子を用いた LbL 法アシスト複合めっきによるFe-B/Epoxy複合膜 の作製
               (増本千裕、横井敦史、Tan Wai Kian、武藤浩行、藤田直幸)

   ②電気学会 令和4年度 優秀論文発表賞 A部門賞
     電気学会 マグネティックス研究会( 2022年11月11日に発表:年間を通じた審査で受賞)
     エポキシ被覆したFe-B微粒子を用いた LbL法アシスト複合めっきによるFe-B / Epoxy複合膜の作製
          (増本千裕、熊内雄飛、 横井淳史、 Tan Wai Kian、武藤浩行、藤田直幸)

【濱田 敬文さんの受賞】(令和3年度)

   電気学会 令和3年度 マグネティックス技術委員会研究奨励賞
    電気学会 マグネティックス研究会(2021年12月10日で発表:年間を通じた審査で受賞)
    パワーインダクタへの応用を目指した磁性微粒子内包アルミナの作製と磁気特性
            (濱田敬文, 遠藤 恭, 藪本健成, 石飛 学, 太屋岡篤憲, 藤田直幸)

DSC02946.JPG

(受賞報告の様子)

DSC02948.JPG

(左から 後藤校長、増本さん、藤田教授)

PAGETOP