2024年3月25日 シーズ紹介セミナー第1回『奈良高専 TECHNO-Cafe』を開催しました。 2024年3月19日 出前授業(大和郡山市)「光を探る」(令和6年3月11日 於 矢田小学校) 2024年3月18日 入学式・編入学式並びに専攻科入学式について 2024年3月7日 スタートアップ教育に関するシンポジウム開催 2024年3月5日 ※募集停止しました(小・中学生向け)3Dスキャナー・プリンター工作体験講座を開催します 2024年2月28日 京都ビジネス交流フェア2024に出展いたしました。 2024年2月11日 「デジタルメッセ奈良」に出展いたしました。 2024年1月16日 ダイバーシティ推進委員会主催OG懇談会を実施しました。 2023年12月26日 専攻科生を対象に半導体に関する特別講演会を実施しました。(11/9) 2023年12月22日 奈良工業高等専門学校 創立60周年記念事業 2023年12月21日 「イノベーションストリームKANSAI 7.0」に出展いたしました。 2023年12月4日 令和5年度3機関連携「郡山城天守台プロジェクションマッピング」実施 2023年12月4日 科学教室 「いこまっこチャレンジ教室『コンパスと定規で正多角形を作図してみよう』」(令和5年11月26日 於 生駒市) 2023年11月27日 科学教室 「手作りモータを作ろう!(大和郡山市)」(令和5年11月18日 於 奈良高専) 2023年11月27日 全日本小中学生ロボット選手権 奈良地区大会 予選会の結果について 2023年11月20日 サイエンスカフェinワタマチテラスを開催します 2023年11月20日 「奈良県福祉フェア 第6回福祉機器展 in 奈良 2023」に出展しました。 2023年11月16日 出前授業 「パズルの達人」(令和5年11月16日(木) 於 矢田小学校) 2023年11月16日 奈良高専ーイオンモール大和郡山 共同企画「女子高専生による 小中学生のための公開講座~フラワーライト作り~」を開催します。 2023年11月13日 MOBIO産学連携オフィス連続企画 MOBIO-Cafe『ここからはじまる産学連携「奈良高専」』 において本校電子制御工学科 玉木隆幸准教授がシーズ紹介をおこないました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10