令和5年11月18日(土)、奈良高専において予選会を開催しました。
小学生部門12名、中学生部門6チームの参加がありました。8月下旬から製作を開始したアイデア溢れるロボットで、
それぞれ優勝を目指して競技を行いました。予選会の結果は次のとおりです。
なお、各部門の上位2名が12月16日(土)~17日(日)和歌山県御坊市にて開催される第16回全日本小中学生
ロボット選手権決勝大会に奈良地区代表として出場します。
【小学生部門】
順位
|
ロボット名
|
競技者名(学年)
|
優勝
|
とだけん1号
|
戸田 健斗さん(5年)
|
準優勝
|
ロボット−MAY−
|
高田 皐雅さん(6年)
|
3位
|
ガタガタ
|
前多 恵さん(6年)
|
ハイブリッドミニカー
|
稲垣 智士さん(5年)
|
【中学生部門】
順位
|
ロボット名
|
競技者名(学年)
|
優勝
|
超特急3
|
池元 幸太郎さん(3年)
|
準優勝
|
イッカク2
|
菊池 洸成さん(2年)
|
3位
|
ふるふるverD
|
仲井 大悟さん(2年)
|
|
古澤 慧祐さん(2年)
|
【小学生部門の様子】
【中学生部門の様子】