本校における受入事業の一環として、令和5年12月19日(火)に短期留学生による研究プロジェクトの報告会を開催しました。
報告会では、シンガポールのリパブリックポリテクニックのユーシュアンさん(Mr. Chua Yu Xuang)とレイさん(Mr. Liang Shih Ray)が、本校機械工学科 須田研究室で行った3カ月間(10/3-12/22)の研究インターンシップの成果を報告しました。
二人は、須田研究室で取り組んだ「スマートチェア実現に向けた座位姿勢認識の試行」に関する研究について、英語によるプレゼンテーションを行いました。また、奈良と近畿地方の美しい風景や文化遺産に触れる機会を得たことにもふれ、最後にインターンシップ活動を支えてくれた奈良高専の皆さんに対する感謝の気持ちを語ってくれました。プレゼンテーションに関する質疑も活発に行われ、報告会に参加した学生、教職員からは大きな拍手が送られました。報告会の締めくくりには、近藤校長によるインターンシップ修了証の授与が行われました。

