奈良工業高等専門学校

学生生活

Campus Life

HOME 学生生活 ロボットコンテスト 高専ロボコン2019 近畿地区大会で優勝しました!

各種コンテスト(ロボコン等)

高専ロボコン2019 近畿地区大会で優勝しました!

 去る10月13日(日)「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2019近畿地区大会」が本校主管で大和郡山市総合公園施設(金魚スクエア)で開催され、近畿地区14チームが熱戦を繰り広げ、見事、本校Aチームが優勝しました!!

 今年の競技は「 らん♪ RUN Laundry 」(らん・ラン・ランドリー)と題して、2台のロボットが様々なアイデアを駆使し、洗濯物に見立てた乾いた状態のTシャツ、バスタオル、シーツを3本の物干し竿へきれいに干していく競技で、干された物の多さや美しさを競います。

 奈良高専からはAチーム「飛鳥」(アスカ)とBチーム「奈良ビアンナイト」(ナラビアンナイト)の2チームが出場しました。

 Aチームは本大会唯一、2台ともが自動ロボットで臨み(他13チームは自動・手動1台ずつ)、戦績は予選リーグ1回戦で舞鶴高専Aチーム、2回戦で近大高専Aチームに勝利し、決勝トーナメントに進出。決勝トーナメントで明石高専Aチームに勝利し決勝に進出。そして、予選リーグで本校Bチームが破れた大阪府大高専Aチームに勝利し、見事に優勝を果たし、全国大会の切符を手に入れました。

 また、Bチームは、予選リーグ1回戦で大阪府大高専Aチームに惜敗、2回戦は和歌山高専Aチームに見事満点で勝利したが、2勝した大阪府大高専Aチームが決勝トーナメントに進出したため、予選リーグ敗退の結果となった。しかし、本大会の予選リーグ・決勝トーナメントを通じて唯一、満点を取ったロボットとして技術の高さが認められ、Bチームは特別賞を受賞しました!!

 なお、全国大会が11月24日(日)国技館で12時30分から行われますので、是非とも応援よろしくお願いします。全国大会の詳細は、こちらのNHKイベント・インフォメーションをご覧ください。

 さらに、近畿地区大会の模様は近畿エリアで11月17日(日)13時05分からNHK総合テレビにて、全国大会の模様は11月24日(日)に19時00分からBS4Kおよび12月29日(日)10時05分からNHK総合テレビにて放映される予定ですので、是非ご覧ください。

 

大会結果

     優 勝 : 奈 良 高 専 A チーム

     準優勝 : 大阪府大高専 A チーム

     全国大会出場チーム : (優 勝) 奈 良 高 専 A チーム

                     (推 薦) 大阪府大高専 A チーム

                     (推 薦) 明 石 高 専 A チーム

大会の模様

    

奈良高専Aチーム「飛鳥」(アスカ)

    

奈良高専Bチーム「奈良ビアンナイト」(ナラビアンナイト)

  

強敵だった大阪府大高専Aチーム「OOSAKA OBASAN」(オオサカ オバチャン)

  

ロボコンプロジェクトメンバー集合写真

  

吹奏楽部によるマーチング・アトラクション

 


このページは,奈良工業高等専門学校学生課学生係が管理しています。

奈良工業高等専門学校学生課学生係   e-mail:gakusei◇jimu.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策のため、@を◇に変えています)robocon2019_osaka_obasan.jpg

PAGETOP