奈良工業高等専門学校

社会貢献

Contribution

HOME 社会貢献 その他の取り組み 令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』を開催しました。

社会貢献

令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』を開催しました。

令和6年11月29日(金)本校地域創生交流室において、令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』を開催いたしました。奈良県奈良しごとiセンターのご協力のもと、県内企業をお招きし、活発な意見交換を行いました。

  • 令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』
  • 令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』

参加者は8企業14名、奈良県奈良しごと i センターより3名、本校教員は各学科より計9名、合計26名でした。

中村教授の開会挨拶後、まずは、全体で企業様から事前にいただいた質問に教員が回答する、全体での質疑応答を行いました。

  • 令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』

続いて、2グループに分かれて、より話がしやすい形態でのトークディスカッションを行いました。企業様と教員の距離が近くなった分、活発な意見交換が行われました。

  • 令和6年度第2回『県内企業×奈良高専 産学交流会』

最後の自由歓談・名刺交換の時間では企業様も教員も熱心に情報交換する様子が見られ、終了後のアンケートでは「教員、他企業の皆様と活発な意見交換ができ貴重な機会でした」など、また参加したいというお声をたくさんいただきました。

今後も、幅広い様々な連携を模索するきっかけづくりの場として、また企業様に学校の事を知っていただく機会を作っていきたいと思っています。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。

PAGETOP