平成29年12月17日(日)、生駒市たけまるホールで生駒市教育委員会主催の『いこまっこチャレンジ教室』が開催され、
本校 情報工学科 山口 賢一 准教授、市川 嘉裕 助教による「プログラミングに挑戦!~SCRATCHでゲームやアニメを
つくろう~」と題した授業が行われました。
(本校 情報工学科 山口 賢一 准教授、市川 嘉裕 助教)
まず最初に奈良高専の紹介とプログラミングの簡単な知識について説明のあった後、実際にプログラミング体験の開始
です。
Scratchという教育用のプログラミング環境を使って、障害物を避けて進むアクションゲームを作ります。
補助学生や先生にアドバイスしてもらいながら、ゲームを作ります。
皆さん、色々なアイデアを出され、個性あふれるゲーム画面を見ることができました。
最後に、先生が作ったゲームがどのようなものか市川助教から紹介がありました。
また、1人の受講生さんが作った作品を発表してくれました。
本日のまとめと終わりの挨拶。
3時間に及ぶ長丁場でしたが、皆さん、非常に楽しみながら、プログラミングを学んでいました。