奈良工業高等専門学校

社会貢献

Contribution

HOME 社会貢献 科学教室・出前授業 科学教室 「親子で楽しく作る6足歩行ロボット」(平成28年7月30日 於 奈良高専)

社会貢献

科学教室 「親子で楽しく作る6足歩行ロボット」(平成28年7月30日 於 奈良高専)

平成28年7月30日(土)、大和郡山市との学市連携協定事業の一環として、科学教室「親子で楽しく作る6足歩行ロボット」が開講され、大和郡山市の小学生10名が参加しました。

講座を担当する電子制御工学科,矢野順彦准教授による概要紹介の後、6足ロボット「アボイダーⅢ」を組み立てる作業に必要なはんだ付けや回路,本体の組み立てについて説明がありました。

6robo1.jpg

(電子制御工学科 矢野順彦准教授)

6robo2.jpg

(回路を組み立てる受講者)

一所懸命に親子で作業に取り組み、トランジスタや抵抗器等がはんだ付けされた小さな基盤を手に取って喜びを浮かべる様子も見られました。

本体の組み立て,回路等の取り付けに悪戦苦闘しながらも補助学生のフォローを受け、受講者全員がロボットを完成させました。

6robo3.jpg

6robo4.jpg

6robo5.jpg

6robo6.jpg

受講した小学生たちは、完成したロボットを床や作業台で歩かせ歓声を上げ,苦労して作り上げた作品の出来栄えに満足した様子でした。

記念に写真撮影する保護者からも安堵の笑顔が溢れていました。

 

PAGETOP