奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 お知らせ イベント・会合等 【募集締切りました】第1回 イオンモール杯 「LEGOでつくるロボット」 郡山城を守れ!!を開催します。

地域創生事業COC+事業(H27~R1)

【募集締切りました】第1回 イオンモール杯 「LEGOでつくるロボット」 郡山城を守れ!!を開催します。

申し訳ございませんが、募集を締め切らせていただきました。

LEGOROBOTO.jpg

奈良高専は、地域貢献活動の一環として、この度イオンモール大和郡山様とコラボし、第1回 イオンモール杯 「LEGOでつくるロボット」 郡山城を守れ!!を開催します。

教育用LEGO Mindstormsというロボットキットを使用し、機構作製、プログラミングなどを通して、理系教育の振興を図るとともに、作製したロボットを競技させることにより、参加者にロボットの楽しさを実感していただき、地域の活性化に取り組んでまいります。

"2017WRO奈良大会出場者"によるロボットのデモンストレーションも開催いたします。

sen.jpg

AEONロゴ.jpg

hi1.jpg

kaisai20170819.jpg 平成29年8月19日(土)

     ①10:30~ ②13:30~

kaijyou.jpg イオンモール大和郡山
              1F 北小路コート

AEON outside.jpg

sen.jpg

siro.jpg郡山城

hi2.jpg

sikaku.jpg 小学校4年生~6年生

sankaryou.jpg  無 料

robo.jpgLEGO MINDSTORMS

sen.jpg

ロゴマーク1.jpg

hi3.jpg

mousikomi.jpg  奈良工業高等専門学校

houhou.jpg  この申込フォームより
           お申込みください!

プチ校舎-小.gif

地- (知)の拠点ロゴ(S).jpg

※定員になり次第締め切らさせていただきます。

※①10:30~②13:30~の時間指定は、出来ませんので、ご了承ください。
 

sen.jpg

memo.gif point.gif

・本競技では、図のようにAとBの2つのコートが並列して設置される。

・ロボットはスタートエリアから出発し、ゾーンA→ゾーンB→ゾーンC→橋、の順に通過して郡山城を目指す。

・ロボットは橋以外の場所を通過して郡山城に向かうことはできない。

・コート間にまたがるミッション(共同ミッション)は宝物を示し、競技毎に早く獲得したグループにポイントが記録される。

・競技時間は2分間であり、ロボットは遠隔操作により操縦される。

・参加者25名は、3~4名のグループに分かれ操縦者は30~40秒ごとに交代する。

スタートから出る・・・1pt

ゾーンAでカギをGET・・・1pt

ゾーンBを通過する・・・1pt

お宝を見つける・・・得点2倍(早い者勝ち)

ゾーンCからお城に食料を運ぶ・・・1pt

を渡る・・・2pt

お城にたどり着く
・・・4pt(カギあり)
・・・2pt(カギなし)

 

rule.gif

<コートA>             <コートB>

≪郡山城を守れ!! ≫

rego mindstorms2.jpg

 

 

 

PAGETOP