奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 新着ニュース 水素を題材とした科学教室、参加者募集 於 R6年8月22日(木)

産学協働・地域創生研究センター

水素を題材とした科学教室、参加者募集 於 R6年8月22日(木)

物質化学工学科 山田研究室では、奈良県主催の「環境にやさしいエネルギー学習ベント」に参加し、水素を題材とした科学教室を行います。

今年で4回目となるイベントで、山田准教授とゼミ生は、国立高等専門学校機構が行う高専発!「Society 5.0型未来技術人財」育成事業、GEAR5.0の活動の一環として参加します。協力校である和歌山高専、綱島教授とゼミ生も参加します。

下記の詳細をご確認いただき、ご参加お待ちしております。

ionR60822.jpg

【日 時】令和6年8月22日(木曜日)10時00分~17時00分

【場 所】イオンモール大和郡山 1F 北小路コート(大和郡山市下三橋町741)

【参加費】無料 

【内 容】

 (1)水素を題材とした科学教室の開催 

 (計3回実施:11時00分~12時00分、14時00分~15時00分、16時00分~17時00分)

※各時間定員16名(先着順)

※科学教室参加対象は小学生以上です。

※科学教室は、事前申込+当日申込になります。事前申込の場合は、下記の【奈良県HP内「環境にやさしいエネルギー学習イベント」案内】をご参照ください。当日申込をされる方は、ご希望の時間の1時間前から整理券を配布いたしますので、直接会場までお越しください。

先着順のお申込制となります。

お問い合わせはこちら奈良県HP内案内

奈良県HP内「環境にやさしいエネルギー学習イベント」案内