奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 新着ニュース 「ならボランティアフェスタ2016」に参加しました。

産学協働・地域創生研究センター

「ならボランティアフェスタ2016」に参加しました。

奈良高専は、平成28年11月27日(日)に、地域連携の一環で、大和郡山市社会福祉協議会館で開催された「ならボランティアフェスタ2016」に参加しました。
雨天の中、本校のブースに約100名の来場者に来ていただき、小学生をはじめ保護者の皆様に自転車発電機を体験いただきました。電力を起こすことの大変さを体で体験した小学生には、節電の大切さを理解いただけたかと思います。部屋の電気をマメに消して、環境を大切する心がけの積み重ねがきっと日本全体の社会を良くしてくれると思います。

KIMG1216.JPG KIMG1239.JPG

小学生が自転車発電機に挑戦です。見事にLED電灯、蛍光灯(電球タイプ)、白熱電球、扇風機2台を稼働させてくれました。みなさんにあきらめない気持ち、まさにガッツを見せていただきました。拍手!!

KIMG1228.JPG 

奈良県大和高田市の「みくちゃん」が遊びに来てくれました。ポーズもかわいいですね。

KIMG1228.JPG KIMG1232.JPG

奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」が遊びに来てくれました。しかも自転車発電機に挑戦してくれました!スタッフ一同、感謝感激です!!

 

PAGETOP