奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 新着ニュース 「四條の風フェスタ」に出展しました。

産学協働・地域創生研究センター

「四條の風フェスタ」に出展しました。

平成29年6月4日(日)に東大阪市立縄手小学校において開催された「四條の風フェスタ」に参加し、

縄手小、上四条小、縄手中の児童・生徒・保護者と交流を図りました。

本校からは、Lego Mindstormsを使用したロボットプログラミング体験、電子制御工学科学生が製作したTVゲーム、

燃料電池の仕組み、試薬による化学実験、自転車発電機を出展しました。少なくとも延べ約300人の来場があり、

児童・生徒は、各々展示物に対し興味津々で向かっていました。

このようなイベントを通じて理系教育の楽しさをお伝えできたらありがたいです。

0001.jpg 保護者に燃料電池の原理や学校概要を説明する物質化学工学科 山田 准教授

0006.jpg  児童が水で動くクルマを見入っています。 

0011.jpg 保護者にLego maindstormsの説明をする電子制御工学科 玉木 准教授

0002.jpg    

電子制御工学科学生が製作したTVゲームに児童が興じています。

0003.jpg 0014.jpg

課題をクリアするためのプログラミングは難しいですが、コースをクリアできると格別の喜びが沸き上がります。

0008.jpg  0010.jpg 

自転車発電機を懸命に漕ぐ児童。どれだけ点灯できたかな? 

0012.jpg 0007.jpg 0013.jpg

ペットボトルに入った溶液を振ると色が大きく変わります。子どもたちもびっくり。

 

 

PAGETOP