奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 新着ニュース ビジネスチャンス発掘フェア2016・マイドームビジネスフェスタ2016に出展しました。

産学協働・地域創生研究センター

ビジネスチャンス発掘フェア2016・マイドームビジネスフェスタ2016に出展しました。

ビジネス・エンカレッジ・フェア2016  ビジネス・エンカレッジ・フェア2016

奈良高専は、平成28年11月30日(水)・12月1日(木)に「ビジネスチャンス発掘フェア2016」「マイドームビジネスフェスタ2016」(同時開催)に出展致しました。
両イベントは、大阪府内を中心としたものづくり企業の優れた技術・製品を紹介する総合展示商談会として同日にマイドームおおさかにて開催されています。

「ビジネスチャンス発掘フェア2016」では、本校は、情報工学科 岡村 真吾 准教授の研究「サイバーセキュリティ教育研究」と、物質化学工学科 林 啓太 講師の研究「非イオン界面活性剤を用いた様々な自己集合体の調製と構造に基づく特性変化の評価」の研究シーズ2件のパネル展示を行いました。

IMG_7752.jpg

IMG_7752.jpg IMG_7752.jpg
☆上図 (左)をクリックすると「情報工学科 岡村 真吾 准教授」、(右)をクリックすると「物質化学工学科 林 啓太 講師」の出展内容PDFが表示されます。

ブースでは、研究の紹介だけでなく、産学官連携の促進に向けて資料配付や意見交換等も行いました。

IMG_7752.jpg IMG_7765.jpg IMG_7774.jpg    


また、「マイドームビジネスフェスタ2016」では、大阪府が大学・研究機関が持つアイデア(知的財産等)と中小企業とのマッチングを図る目的で出展した「IPビジネスサイトブース」において本校の技術シーズ紹介を行いました。


       ☆上図をクリックすると「智(技術シーズ)」の紹介についての出展内容PDFが表示されます。

ブースでは、主に展示した技術シーズについて説明を行いました。また、本校について更に興味を示された参加者の方に対しては技術相談等の案内も行いました。

 business 1.jpg

 

両イベントともに、多くの方が本校の研究・産学官連携活動に興味を持たれ、イベント最後まで盛況のうち終了しました。

PAGETOP