平成31年3月13日(水)、平成31年3月15日(金)に
本校地域イノベーションコンソーシアム会員が堤案する課題に
対して学生がアイデアを堤案する
「2018奈良高専イノベーティブアイデアコンテスト」の発表会が実施されました。
株式会社村田製作所様、アスカ工業株式会社様のご協力の下、
電気工学科4年生、機械工学科4年生のチームが堤案課題に対して
約7ヶ月間チャレンジした成果を、各社社屋にて発表しました。
各社多くの社員の皆様にご参集・聴講いただいた上、
発表に対する質疑応答も多くいただき、学生にとっても
ものづくりに必要な多角的な問題点の気づきを得ることができ、
非常に勉強になった企画となりました。
【アスカ工業株式会社様(平成31年3月15日)】

アスカ工業様の概要説明の様子。

学生の発表の様子。

アスカ工業株式会社 峯岸工場長補佐より講評をいただきました。

アスカ工業株式会社 代表取締役 北村ひとみ 様より賞状が授与されました。
優秀賞は、機械工学科4年生 小川奈那子さんに、
佳作は、機械工学科4年生 末永共助くんに授与されました。
メンバーは、足立悠喜くん・大道拓斗くん・小川奈那子さん・三部竜太郎くん・末永共助くん5人で2チームを組み
2つのアイデアに取り組みました。

最後に北村社長より挨拶があり、学生諸君の努力を称えると共に、
一層の活躍の期待を述べられました。
参加学生からは、本取組に参加して良かった、勉強になったとの声が多数聞かれました。