奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 お知らせ 取組(活動)紹介 COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価(3E)

地域創生事業COC+事業(H27~R1)

COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価(3E)

平成28年11月22日(火)の5・6時限目に、COC+政治・経済 第7回「グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価」が奈良中央信用金庫   山田  章生 様と堀内 厚男 様をお招きして、電気工学科で行われました。

167 3e.jpg

(奈良中央信用金庫   山田  章生 様)

280 3e.jpg

(奈良中央信用金庫 堀内 厚男 様)

はじめに、奈良中央信用金庫   山田  章生 様からこれまでの講義を踏まえて「最終発表という事で、上位3班には奈良中央信用金庫賞を用意いたしました。皆様のプレゼンテーションを楽しみにしております。頑張ってください。」と、激励のお言葉を頂きました。

奈良中央信用金庫様による評価基準は、奈良県経済の発展と社会貢献の観点から提案内容について“新規性”・“実現性”・“事業性”からとプレゼン テーションについて"発表構成"・"質疑応答での対応"・"視聴覚資料の活用"・"話し方・振る舞い"の7つの項目を基準として、50点満点で採点されま す。

学生による評価方法は、グーグルフォームを活用してスマートフォンからユニーク賞と優秀賞の2つを人気投票することで、自分たちの発表に対してのコメントなどを即座に知ることができます。

1班から10班のグループが7分(発表5分+質疑応答2分)という時間制限でプレゼンテーションを行い、奈良中央信用金庫様、学生、教員それぞれが評価をつけ、想いの共有を図る試みがなされました。

3e1.jpg

(1班)

大和ラーメン事業計画書

3e2.jpg

(2班)

大学園祭

3e3.jpg

(3班)

VR技術を用いた観光

3e4.jpg

(4班)

奈良県ハイキングツアー
新・世界遺産 藤原京・飛鳥を歩いて巡ろう!

3e5.jpg

(5班)

奈良の宿泊者数を 増やし隊!!

3e6.jpg

(6班)

“ふわもっちー”
ホームベーカリー

3e7.jpg

(7班)

すてきなせんたくしー
選べるって素晴らしい

3e8.jpg

(8班)

経済を沸騰させる
マスコット

3e9.jpg

(9班)

「奈良の難読地名クッキー」

3e10.jpg

(10班)

金魚焼き

10班すべての発表を終えて、奈良中央信用金庫様から、「プレゼンテーションの内容の絞り込みや充実などの工夫が必要ですが、ターゲットや価格などについて良く調べられていました。ストーリー性やネーミングセンスの良さもありました。今後は、時間制限内に想いを伝える努力やプレゼンテーションのパワーポイントによる操作方法などに慣れていくことが必要です。」などの講評を頂きました。

292.jpg

(奈良中央信用金庫最優秀賞)

291.jpg

(奈良中央信用金庫優秀賞)

 

please look!.jpg

COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価

PAGETOP