奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 お知らせ 取組(活動)紹介 COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価(3M)

地域創生事業COC+事業(H27~R1)

COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価(3M)

平成28年11月24日(木)の1・2時限目に、COC+政治・経済 第7回「グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価」が奈良中央信用金庫   山田  章生 様と藤本 洋介 様をお招きして、機械工学科で行われました。

3m14.jpg

(奈良中央信用金庫 様)

3m13.jpg

(担当教員 竹原 信也 講師)

前回までの講義を踏まえ、1班から9班のグループが7分(発表5分+質疑応答2分)という時間制限でプレゼンテーションを行い、奈良中央信用金庫様、学生、教員それぞれが評価をつけ、想いの共有を図る試みがなされました。

奈良中央信用金庫様による評価方法は、事業計画書を“新規性”・“実現性”・“事業性”・”社会貢献性”・”奈良県経済の課題の克服”の5つの視点とプレゼンテーションでの"発表構成"・"質疑応答での対応"などの視点を基準として、50点満点で採点されました。

学生による評価方法は、グーグルフォームを活用してスマートフォンからユニーク賞と優秀賞の二つを人気投票することで、自分たちの発表に対してのコメントなどを即座に知ることができます。

「今までに3つの学科の採点を終え、最高得点が44点でした。本日、皆さんの最終プレゼンテーションを楽しみにしております。」と、山田  章生 様より激励のお言葉を頂きました。

その後、順番にプレゼンテーションが行われ、それぞれの班に対して、藤本 洋介 様より質疑があり、学生が応答しました。

3m1.jpg

(1班)

老人 village

3m2.jpg

(2班)

吉野の新キャンプ場

3m3.jpg

(3班)

奈良経済活性化計画

3m4.jpg

(4班)

仏像コレクション(奈良)

3m5.jpg

(5班)

しかせんシューター

3m6.jpg

(6班)

Project of Japanese Cedar

3m7.jpg

(7班)

海外の人気飲食店 奈良に呼ぼう

3m8.jpg

(8班)

ディアくん

3m9.jpg

(9班)

吉野杉+スマホケース

9班すべての発表を終えて、奈良中央信用金庫 山田 章生様から結果発表と講評を頂きました。「皆さんは、今奈良県で学んでいます、そして、今回の講義を通して、奈良県について良く知ろうと考えてくれたと思います。これを終わりとせずに、奈良県に愛着を持って、将来奈良県の為に力を貸して頂ければと思います。」と結ばれました。

竹原講師から学生による人気投票の結果が発表されました。ユニーク賞は、4班で、優秀賞は、1班でした。学生からは、歓喜の声が上がりました。

3m11.jpg

(奈良中央信用金庫最優秀賞 4班)

3m12.jpg

(奈良中央信用金庫優秀賞 1班)

3m10-2.jpg 3m10-1.jpg

(奈良中央信用金庫優良賞 8班と9班)

 

please look!.jpg

COC+政治・経済 第7回 グループ発表 奈良中央信用金庫様による評価

PAGETOP