令和2年2月7日(金)、奈良県文化会館小ホールにおいて、奈良県雇用政策課主催『奈良工業高等専門学校と県内企業との交流会』が開催され、 県内企業18社(出席者30名)と本校からは教職員15名が参加しました。
はじめに、奈良県産業・雇用振興部雇用政策課 水谷 勝則 課長と本校 後藤 景子 校長及び本校学生主事を務める電子制御工学科 櫟 弘明 教授から開会の挨拶がありました。

奈良県 雇用政策課 水谷 勝則 課長
|

奈良県 雇用政策課 市橋 寿人 主幹
|

本校 後藤 景子 校長
|

本校電子制御工学科 櫟 弘明 教授
|
【第1部】の情報・意見交換会では本校各学科の教員から研究内容の紹介や就職・進学状況や県内企業に望むこと等についての説明がありました。参加企業からは入社後の待遇や奈良高専生に期待すること等についての説明がありました。すべての参加企業と参加教員が交流できるよう、座席と持ち時間を設定し、活発な情報・意見交換の場となりました。
【第1部】情報・意見交換会の様子
引き続いて、【第2部】の自由歓談会では、参加された県内企業とのより一層の連携強化・信頼関係を深めていく有意義な機会となりました。
【第2部】自由歓談会の様子
本校は今後も奈良県雇用政策課と協力し、県内企業の魅力発信に努め、県内雇用促進・人材定着策に邁進してまいります。