更新:令和4年7月27日
奈良高専の新型コロナウイルス関連情報
このことにつきまして、新型コロナウイルスに関する情報は、
日々更新されるため、学校の対応もそれに応じて変化します。
学校の動きや今後の指示は、奈良高専ホームページ等を通じて、
情報を届けますので、必ず定期的に確認するようお願いします。
また、在校生や保護者向けには「info_webasp3@school-i.net」
から配信されるメールも逐次確認してください。
1.注意点
(1) 新型コロナウイルス感染症の感染拡⼤により、新型イン
フルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣⾔の発出や、
本校関係者からPCR陽性者が発生した場合、授業等の実施方法
等を再検討し、変更する場合があります。
学校HP「緊急連絡」https://www1.jimu.nara-k.ac.jp/emergency/ に
都度掲載しますので確認をするようにしてください。
(2) 毎朝、健康チェックをし、発熱や風邪症状がある場合は学校
に連絡の上絶対に登校しないようにしてください。
(3) 通常の感染症予防(石けんによる手洗いか、消毒用アルコール
による手指消毒・マスク着用等の咳エチケット)を徹底してくだ
さい。
(4) SNSなどでのデマに惑わされることなく、また、デマの拡
大に関わらないよう注意してください。
(5) 本人あるいは同居の家族がPCR陽性になった場合、または、
濃厚接触者への認定があった場合は、Formsに入力した上で、
必ず学生課へ連絡してください。
(以下URL)
※感染の疑いから感染までの行動・連絡について(第6版)
(TEL:0743-55-6031,6033,6034 e-mail:gakusei@jimu.nara-k.ac.jp)
※土日祝については0743-55-6199(守衛)に報告をしてください。
2.学生の皆さん
Teamsの学生掲示板に詳細を掲載します。
3.その他
寮に関する連絡事項は、Teamsの寮生掲示板に詳細を掲載します。
4.学校からの通知は以下のとおりです。(7/25現在)
※新型コロナウイルス感染症対策のための学生生活ハンドブック(第5版)
※感染の疑いから感染までの行動・連絡について(第6版)
※感染の疑いから行動フロー(第4版)
※学生活動基準表(令和4年3月18日更新)
※新型コロナウイルス感染症対策のための課外活動ステップ表(令和4年3月18日更新)
※今後の状況によっては、上記対応が変更になることがありますので、
随時、ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。